このクリスマスは、
忙しいサンタさんのヒゲも凍りつきそうな大寒波がやってきてます。
わたしたちは、
みんなの善意で、あったかいキモチにつつまれています。
連休、はじまりの土曜日には、午前中お仕事してました(笑)
茶々は、午後から「恐怖のツメキリ」)に連れていかれて、シュ~ン。
そんなイブイブイブの夜には、
ちいさい・まん丸のクリスマスケーキがやってきて。
茶々も、すこしだけいただいて、お友達とたのしくのんびりと。
そして、イブイブは、Kさんのお宅で、おいしいワインのお持ち寄りの会。
(ここから、フォトは、わざとボカして~笑~)
Kさん、おくさまのMさん、
KITさん、KURIさん、HANEさん、わたし。
六人で飲んだ順番に。
お料理上手の、おくさまMさんの手作りの前菜!
チキンのテリーヌや、サーモンのタルタル。たちポン!
グレートです!
メンバー、それぞれで持ち寄ったお料理は、
「ハワイで食べたおいしい海老料理の再現」
「バルサミコ酢のクローヨー」
「ピリカラでまめまめなトリッパ」
「牛スジ肉とニセコ三種類のニンジンの煮込み」
わたしは、「チーズたっぷりパンキッッシュ」でした。
「ラ・ビアン・ローズ」。
みんなの人生がバラ色でありますように。
うつくしい泡立ちがステキな香りの一本から、
シャルドネ、シャブリ、ムルソーと白をやっっつけ、
このあたりで、「そいの
赤ワインはブルゴーニュのとっておきが二本・・・。
いつの間にか、ボルドーも空けられていて。

話しは「飛び」「ボケ」「笑い」、たのしい時間。
さて、こんなことを綴っていたら、
函館の親友から、美しいコンパクト(高級おしろいがイン)と
こころのこもった言葉が書かれたカードとともに届きました。
こんなもりだくさんのクリスマス。
ありがたいです。ほんとうに、わたしたち、みんなの愛情で、しあわせです。
これから、茶々といっしょに、ヤングボーイズが待つお家へとむかいます。
急遽、そちらのお宅のクリスマスの午後にまざることになりました。
いってきます~!